週末STORE
今週末は生憎の天気です。
ひととき暖かくなりましたが、また真冬の寒さも戻って来そうですね。
本日1月15日と16日は世田谷のボロ市も開催されているそうです。
400年以上昔の市場が起源とされている伝統行事で、数百というお店が軒を連ねています。
普段、世田谷方面にあまり行かれない方も、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
面白い古物やヴィンテージものが見つかるかもしれませんよ。
店主の方は、ボロ市に行くの我慢して、今日もお店を開いております。
Atelier tri-では、今年から毎週末Atelier Storeをオープンすることに決めました。
今までは不定期での開催でしたので、なかなか足が運びづらかった方もいたかと思いますが、今後は定期的にお店を開けておりますので、自由に覗いてみてもらえたらと思います。
Gorschデザイナーの鈴木も、時々ではありますが、岩手から参上して、直接ご対応させて頂くことになっています。
お店の目印となる置き看板も新調しました。
Gorsch鈴木の地元である岩手県北上の腕のある加工職人にお願いして、製造して頂きました。
こちら100%鉄です!ですので、非常に重いです。(推定70kg以上)
tri-というモチーフがあるので、看板も三角形を意識して作りました。
色々と無茶なお願い事を職人さんに依頼して、試行錯誤してもらいながら、
なんとか実現することができました。
持ち運びのことや、使い方も考慮してセパレート式です。
こちらが店頭に出ている際は、お店がオープンしておりますので、気軽にご入店ください。
来月くらいから、春夏物も少しづつ店頭に出す予定ですので、今後もtri-をよろしくお願いします。
店主 加藤